大沼養蜂園直営 はちみつ屋 



はちみつ商品

各蜂蜜は

190g   300g  600g  とあります

写真のオレンジキャップの瓶いりが 600gです。

はちみつの種類によって価格は違います。

 

  アカシヤ・れんげ はちょっとお高くなります。

  とち・キハダ・さくらが 真ん中の価格になります。

 

  山の蜂蜜・からす山椒・そば  はお買い得価格になります。

 

お値段はだいたい

190gは1080円~  300gは 1500円~   600gは 2700円~

国産はちみつ 

   アカシヤ(北海道)
    
上品な味の蜜です。

人気の蜂蜜です。お味もばっちり!!

 

今年R4年度の福井県産

只今販売中です。今年はそれなりに採蜜できました。

味はとっても、よろしいです 

             R4年8月22日更新 

 

国産はちみつ とち

 いつもは池田町や和泉大納地区の山に咲く「とち」の花から採れます。

濃厚な力強い味わいで、やや風味があるものの気になるようなものでなく

酢のもの・煮物・肉のたれなど料理にお勧めです。

 

福井県産(R4年産)6月の好天のおかげで

採れました。美味しい蜂蜜になりました。

池田や和泉の山々のお陰です。

  

                        R4年8月22日更新

福井県産はちみつ そば
 10月十町歩ものそば畑に箱をおいて採蜜しました。
白い花から とれる 黒い蜜、黒砂糖のような風味。

でも、苦手な人も多い。

 

 フレンチトーストやソフトクリームにかけると・・・最高!!

 

今年のはまだです。これからですね。

R3年産は、残りわずかになってきています。今年のが早く採れるといいのですが・・・・。

 

             R4.8.22 更新

 

山の蜂蜜(福井県)
いろいろな花の蜜が入っています。百花蜜です。

 

みずきの蜂蜜が多く入っていると思います。芳醇な花の香りがよく、パン・ヨーグルトにはもちろん、蜂蜜レモンを作ったりジャム作りに加えていただくのもよろしいですよ。

R4年産 販売中       R4.8.22更新        

 

                    

山の蜂蜜(栗の蜂蜜混)

上の山の蜂蜜とは違って、色が濃く味も濃厚です。

 

 

 

完売    (R4.8.22)

福井県産はちみつ からす山椒 (福井県)
 7、8月頃に採れる蜜です。すーっとした風味でやや苦味を感じることもあります。ミカン属の木です。

柑橘系なので、レモンと合わせると最高。紅茶にもOK.。

チーズにちょっぴりつけて・・・Good

 スパイシーさを感じる大人の味が特に蜂蜜通の方や男の方に好かれています。 

いよいよ、この蜂蜜の季節かな。柑橘系のでも野性的な味。

ソフトクリームにばっちり   これも人気もの!!!。     

今年R4年産は????  R4.8.22

 

キハダの蜂蜜

きはだ?マグロじゃないよ(笑)

 

この木はミカン属の木で、内皮が黄色い色をしています。

この黄色の内皮は漢方薬で胃薬として使われるそうです。

蜜は柑橘系のさっぱりとした味で、今店の人気者です。

 

この木の蜜は久々に商品になりました。いつもの年は他の花々といっしょに咲いてしまって、山の蜂蜜に入ってしまいます。

その時は その分、山の蜂蜜は特に美味しくなります(笑)    R4年産を販売中 R4.8.22

 

        

国産はちみつ 

        れんげ 
 国産れんげ蜂蜜はとても貴重になりました。最近は養蜂家が種まきからして、れんげ畑を作り、採蜜するそうです。
 かえって甘たるく感じてしまう人もいますね。

 

   今年はありません

          R4.1.12

 

福井県産はちみつ 

      桜       完売です。

 桜餅のような風味でどなたが試食しても、「あっ桜や」って言われます。

今年は頑張って福井県産が採れました。

平成最後の桜の花からの恵みです。

じっくり、味わってくださいませ。

 

今年採れるといいですが・・・・。

  

 R4.1.12

 

    ご予算に応じてセット ご用意致します。

  •   例えば
  • 各蜂蜜5点セット
  • ・アカシヤ・とち・
  • からす山椒・山の蜂蜜(各190g)
  • ・50g 1個 (都度)
  • ・7個入りはちみつ飴
  • この場合・・・5400円

  数や種類を変えれば2500円ぐらいからもできます。

  50g 3点セット

 

ちょっとしたお返しやプレゼントに人気です。

 ちなみに50gとは

大さじたっぷり2杯ぐらいです。蜂蜜の種類は、変わることがあります。

 お値段も都度多少変化致します。

 

  目安価格 税込 1400円ぐらい

 

  

 発送も致します。

 TEL    0776-82-2098  (金・土・日・月  10:00~16:00)

 FAX  0776-82-8383



ミツロウ

     もう一つの品は「蜜ロウ」です。
「蜜ロウ」とは
原料となるのは養蜂場で取れるハチの「巣」です。
ハチが自分達の巣を作る為に採取した蜜を、体内でほんの少しだけロウ(蝋)に変化させます。この、ロウを使ったキャンドルは「パラフィン」と言う石油を原 料に作られたモノと違い、体には悪影響がありません。

  ミツロウキャンドルの作り方は 

ミツロウのチップ

20g(1袋):110円~  

    配送も承ります。

100g、 500g  単位でもOK

 

1kg以上のブロック ~5kg 

(3円/g)

 

  FAX 0776-82-8383


      地方発送承っております

     FAX 0776-82-8383

     ①〒 ②住所  ③お名前  ④電話番号  

    ⑤蜂蜜の種類 ⑥大きさ ⑦数  を お書きください

         支払いは郵便振り込みをお願いしております。

 

  金・土・日・月  ”はちみつ屋”  TEL   0776-82-2098

 できますれば FAX をお願いします。

 

お料理にはちみつを

鶏もも肉の照り焼き

材料 鶏もも 2枚

       好みの大きさに切って置く

 

   たれ お湯(ポットのものでOK)70~80g

      蜂蜜 12~15g

      しょうゆ 15~20gここまで基本

      好みで ニンニクすりおろし                         たれは上の材料を全部入れてかき混ぜておく。

    鶏肉を片面焦げ目が少しつくぐらいまで焼く。裏返して、同じように焦げ目がつくくらい焼く。

    先に作って置いたたれを入れて、たれがなくなるまで、煮詰める。

      (時間があるときは、前もってビニール袋などに、切ったお肉とたれを入れて冷蔵庫でねか

      すとより、味が染みますね)

 

    途中(たれを入れるタイミング)で玉ねぎやカラーピーマンなど加えて煮詰めると

    彩りよく野菜もとれますね。

 

    他、酢の物や味噌和えなど、蜂蜜をちょっと使って下さい。(健康のためにもおすすめ)